《お知らせ》

 
 

2023.8.12  高25期の松田義雄さんが、著書を徳山高校に寄贈されました。

Day  by  Day-Ⅳ    2020年から一日一生
  書籍の紹介サイト
 
  松田義雄(高25期)
1954年(昭和29年) 山口県周南市(旧新南陽市)生まれ。
山口県立徳山高等学校卒業、鹿児島大学医学部卒業。
医学博士。専門は周産期医学。
1980年(昭和55年) 鹿児島市立病院産婦人科入局。
東京女子医科大学医学部産婦人科学教授・母子総合医療センター母体・胎児科長、
国際医療福祉大学病院産婦人科教授、独立法人地域医療機能推進機構三島総合病院院長を歴任し、
現在、東京医療保健大学臨床教授、東壽会東峯婦人クリニック名誉顧問、
代官山ウィメンズクリニック名誉顧問。
 

[松田義雄さんからのメッセージ]
 
エッセイを書き続けていて、今回はday by dayシリーズの最新作です。
コロナ禍の3年間あの日々を、故郷、令和の今、そして医師の観点からのテーマで、徒然に書き綴りました。
共感できる部分が一つでもあれば、望外の喜びです。
 

今回徳山高校に寄贈されたDay  by  Day Ⅰ〜Ⅲ

全国の岐山会開催情報
 

広島岐山会開催のご案内

令和5年7月2日 巴里食堂 大手町店にて約40名の参加で総会・懇親会が行われました。本部・東京・関西岐山会からの出席に加え、周南市からも出席を賜り市制20周年のあゆみと題したスライドを交えた発表がありました。2時間あまりの時間でしたが徳山を懐かしむと共に後輩らの勉学・部活での活躍をお聞きし誇らしくもあるひと時でした。広島岐山会では年に3回程度ミニイベントを開催します。詳細はグループラインで発信しますのでつながってみませんか?

東京岐山会開催のご案内

  •  
日   時

令和5年10月28日(土)13:00〜16:30(受付 12:00〜)

会   場

コートヤードマリオット銀座東武ホテル

 

プログラム

●第1部 総会(13:00〜13:40)

 

●第2部 講演会(13:45〜14:30)

 「腸から考えるあなたの健康未来」講師:國澤 純様(高44期)

●第3部 懇親会(14:45〜16:30)


関西岐山会総会のご案内

  •  
【同窓生】

徳山中学校:3,918名

徳山高等女学校:4,628名

併設中学校:969名

徳山高等学校全日制:(普)27,912名 (理)1,876名 (家)426名

      定時制:(普)1,292名 (家)408名

計 41,468名(明治35.3〜令和3.3:通算122期)